地球をぺろり!

”生きることは 食べること” メンター惣士郎さんから学んだ食のこと。食とココロと健康のこと。世界と日本のおいしいものをご紹介!

海外の楽しみ方♪マーケットへ行くべし!

 

マーケットのおいしそうなもの、気になると放っておけないくまアイス

コミュニケーションも楽しい!醍醐味のひとつ音譜

 

 

 

こちらは”キャッサバ” を揚げて砂糖をまぶしたものカップケーキチョコカップケーキ

キャッサバはタピオカの原料で、蒸してそのままだと淡泊なおいもさん

 

フィリピンははずれがなくて、なんでもおいしぃ〜合格

というのが食いしん坊りえの感想です爆  笑

 

 

 

【フィリピン】フィリピン人はピザがお好き!

 

フィリピンでは、たいていどのお店のメニューにもピザがありますピザ

そう、ピザはフィリピン人の国民食なのです!

戦後はアメリカ文化の影響を多分に受けていてピザもそのうちのひとつアメリカ

 

 

 

こちらのピッツァ、フィリピン人のシェフがイタリア人から直々に

教わったので、クオリティーがめっちゃ高い!デレデレ

 

 

 

モッツァレラチーズたっぷり。できたて熱々のおいしいピザに

みんなこの笑顔アップアップアップ爆  笑爆  笑爆  笑アップアップアップ

 

 

 

人当たりがよくて、笑顔がとってもすてきなシェフとパシャリカメラ

左側に写っているブリックオーブンで焼いて出してくれますョ流れ星

ピザもおいしいけど、彼に会いにいきたくなりますっ爆  笑

 

 

 

カミギン島にいったらぜひ彼のピザを食べにいこう♪


 

 

 

絶品珍メニュー”アボガド豆腐蕎麦”

 

5月2日に開店2周年を迎えられた、蕎麦処あじき堂さん。

 

ひとつひとつ丁寧に作られるあじきさんの

お蕎麦やお料理は、とっても繊細で美しいのです。

 

味も見た目も美しく、

おいしいものをおいしく食べていただきたいという

あじきさんのこだわりは、私たち食べる人への

愛がたっぷり詰まっているなぁ〜といつも感じます。

 

おすすめの越前の名物・おろし蕎麦にのっている鰹節は

いつも注文が入ってから毎回削っています。

 

 

 

 

そんなあじき堂さんの、期間限定珍メニューがこれ!

 

 

アボガド豆腐そば!!

 

「お好みでレモンとオリーブオイルをかけてどうぞ」

 

と出されて、お蕎麦にオリーブオイル!?と絶句(笑)

 

蕎麦好きにはけしからん!かもしれないですが

それが、アボガドと豆腐のまろやかさが

ぶっかけのお出汁とすーーーーっごくよく合って

びっくりするおいしさです!

 

オリーブオイルをかけると、さらにコクが出ます。

でもお蕎麦の香りも口にちゃんと広がるんです。

 

こちらのアボガド豆腐そばは5月22日までの

期間限定メニューです!お急ぎあれ!

 

 

【フィリピン料理】Butter chicken (バターチキン)

 

フィリピンのフライドチキン!

普通のフライドチキンもありますが、

 

バターチキンは、衣にバターが入っていて

風味があっておいしいです☆

 

 

フィリピンの鶏肉は引き締まってて臭みもなく

外はさくさく、中はジューシーでやみつきの一品。

ソースもついてくるけど、なくて十分おいしいです。

 

ガーリックライスにバターチキンの組み合わせは

フィリピン料理レストランで注文する

いつもの定番になっていました^^

 

 

 

【フィリピン料理】Shang-hai rice (チャーハン)

 

フィリピン料理のレストランに行くと、

”RICE”の項目にたいてい載ってるのが

このShang-hai rice (上海ライス) =チャーハン。

 

具だくさん、卵もたくさん、ガーリックも効いていて、

味もチャーハン!

 

ガーリックライスに飽きたら、Shang-hai riceを

ぜひ注文してみてください☆

 

【フィリピン料理】Halo-Halo (ハロハロ)

 

Halo-Halo (ハロハロ) はフィリピンの国民的なスイーツで

日本でいうパフェやサンデーに近いもの。

 

紫色のアイスは“ウベ”のアイスクリーム。

ウベは紫芋で、クセがなくてマイルドな甘みが

クセになるおいしさです。

 

ハロハロの中身はお店によって違うそうですが

このウベアイスは必ずどこのお店でものっかってます。

 

で、

さっぱりココナツミルクの中に甘い具材たち。

たいてい、鮮やかな緑や赤のグミみたいなもの、

寒天やナタデココがぎっしり入ってます。

このお店のは、小豆も入っていて、日本が恋しくなりました(笑)

 

余談ですが、写真のハロハロに入っている

コーンフレークは、カミギン島では手に入らなくて

隣の島の大きな街に行かないと手に入らないんだとか。

 

ある日ハロハロを注文したとき、

「コーンフレークの買い出しにちょうど行ってるから、

今日はいくつか具がないものだったら出せるよ」

と言われました。。^^

 

 

ちなみにハロハロ発祥のお店がマニラにあるそうで。

惣士郎さんはばっちり発祥のお店に行って

元祖ハロハロを食べたそうです。

 

「やっぱり発祥の店は、おいしかった!」

 

とのことなので、私もぜひ、ぜひとも行ってみたいです!

 

 

 

 

 

 

味の複雑さ、奥深さ、

お料理は好きなのですが、

普段、料理の手順はあまり気にしないし

手の込んだ料理もさほどしない私。

シンプルな味付けで、ぱぱっと料理をすませてしまいます。

 

カミギン島で、惣士郎さんからお料理を学ぶ機会があって、

料理たるや、味の奥深さたるやを身をもって知り

感動体験をしたのです!

 

 

写真は惣士郎さんが作ってくださったトムヤムクンスープ。

 

いろんな、本当にたくさんの調味料が合わさっているのに、

味の調和が取れていて、なんとも言い表せないおいしさが

口の中いっぱい、舌の上いっぱいに広がるのです!

 

たしか、ざっと15種類は入れていたような。

 

 

トムヤムクンは辛すぎて味がわからない、痛いスープ

という昔の経験からくるイメージがあったけど(笑)

 

惣士郎さんのトムヤムクンはまろやかでコクがあって

複雑な味が調和してて、本当おいしいかった。。。

 

また出会いたいおいしさ!再現、できるかしら・・・^^

 

 

お料理へのこだわり。

手をかけ、味を作り上げていくこと。

そして、味わう楽しさ。奥深さ・・・

 

お料理するのが、そしてご飯をいただくのが

ますます楽しくなりました!

それは、生きることが楽しくなったということ♪

 

この幸せを、感動を、たくさんの人と分かち合いたいです^^